みなさん、こんにちは!

けあじんケアマネージャー試験対策講座の木村です。

微妙な天気と、微妙な暑さです。

疲れが出てきたら、勉強は早めに切り上げて休みましょう!

ダラダラ勉強はNO!ですよ!!

35f29fdad0193278f740fb1566fd5316_s

 

では、今日の問題です。

介護予防支援業務に係る関連様式について正しいものはどれか。3つ選べ。

1 介護予防サービス・支援計画書には,「本人のセルフケア」が設定されていない。

2 介護予防サービス・支援計画書には,「家族の支援」が設定されていない。

3 介護予防サービス・支援計画書には,「問題行動」が設定されていない。

4 利用者基本情報には,認知症高齢者の日常生活自立度を記載する。

5 利用者基本情報には,生活保護受給の有無を記載する。

 

 

 

 

 

 

これは、難しい!!

というか、こんなところまで勉強していません、というのが正直なところでしょう。

 

基本テキストでは1巻のpP.339 以降に様々な様式が掲載されています。

ここを暗記しておけ!ということでしょうか。

そんなのムリですね。

 

ここは、基本に戻って考えます。

支援分野25問の内、ここ5年の合格ラインは15点。

ということは、10問は間違えてもOK!

やまカンでマークして、サッサと次の問題に行きましょう。

そんな切り替えも必要ですよ!

ちなみに、この問題答えは3と4と5になります。

 

ただ、過去問の勉強なので学んでおくべきことはあります。

「本人のセルフケア」って何でしょう?

「問題行動」って何でしょう?

「認知症高齢者の日常生活自立度」って何でしょう?

このあたりの言葉は確認しておいてくださいね。