みなさん、こんにちは!

けあじんケアマネージャー試験対策講座の木村です。

気がつけば7月です!

4d2c260943414ebc0df7d062aeac7a35_s

あと、4か月で試験です。

まだ本気出してない方は、そろそろ本気出してくださいね!

 

それでは、今日の問題です。

施設サービス計画について正しいものはどれか。2つ選べ。

1 施設サービス計画は,入所者が認知症の場合には,本人ではなく家族に交付する。

2 総合的な援助の方針は,利用者と介護支援専門員の両者で相談して記載する。

3 長期及び短期目標は,実際に解決可能と見込まれるものを設定する。

4 サービス内容に掲げたサービスを実施する期間を設定するときは,認定の有効期間も考慮する。

5 サービス内容の記載に当たっては,施設内の介護保険給付対象サービスに絞って記載する。

 

 

 

 

施設での介護支援専門員の仕事が続きます。

 

間違っている選択肢を見ていきます。

まず、選択肢1。

施設サービス計画は、認知症であっても入所者本人に交付しなければなりません。

実際はご家族に渡していることの方が多いと思いますが、法律上は本人です。

そして、選択肢2。

この問題を見ると、利用者と介護支援専門員の2人で相談することになっています。

当然ですが、サービスを実際提供する担当者や家族なども交えて相談します。

最後に選択肢5。

これはひっかかりやすいですね。

介護保険施設に入った場合、原則としてその施設内のサービスしか利用できません。

しかし、介護保険とは関係の無い、近隣の住民の方々が行う集まりだとか、ボランティアによるサービス、いわゆるインフォーマルサポートは利用できます。

また、規定上はこういったインフォーマルサポートも積極的に、利用するよう求められています。

この、1、2、5が間違いになります。

残った3、4が正解ですね。