みなさん、こんにちは!

けあじんケアマネージャー試験対策講座のキムラです。

早速本日の問題です。

居宅介護支援の開始について適切なものはどれか。3つ選べ。

1 時期は、要介護認定後である。

2 利用申込者の同意を得なければならない。

3 あらかじめ、苦情処理の体制について説明しなければならない。

4 障害者施策の相談支援専門員を介して依頼が来る場合がある。

5 入院患者については、退院後でなければならない。

(注) 選択肢2及び5は「指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準」(平成11年厚生労働省令第38号)の定める内容による。

 

 

 

 

ちょっと言葉が難しいでしょうか。

「居宅介護支援の開始」とは何でしょうか?

ここでは利用者さん

と居宅介護支援事業所が、サービス利用についての了解を得た時点と捉えられます。

選択肢1。

認定前でも、利用者さんが相談に来て、「ではよろしくお願いします」となることはありますね。

その後、認定申請をするということです。

選択肢5。

これも、入院中に居宅介護支援事業所を決めておいて、退院後に備えることはよくあります。

つまり、この2つは間違い。

残った2、3、4が正解となります。

 

12月に第19回本試験解析講座を実施します。

平成29年ケアマネ試験受験の第一歩としてご利用ください!

19kaiseki