みなさん、こんにちは!

けあじんケアマネージャー試験対策講座の木村です。

仙台に行くときの飛行機ってかなり小さいんです。

IMG_1026

最近ではすっかりなれましたが、他の人が「おぉ!小さい」とか言ってると、「おぉ!」と思ってしまいます(笑)。

 

では、本日の問題です。

次の記述のうち適切なものはどれか。2つ選べ。

1 不感蒸泄とは,便や尿から水分が失われることである。

2 脱水は,食事摂取不良,下痢,発熱,高血糖で起こりやすい。

3 高齢者では,体内の水分貯蔵量か多いため口渇が感じられにくい。

4 熱中症では,循環器,筋肉,脳神経,腎臓に障害が起こりやすい。

5 浮腫を認める場合には,脱水はない。

 

 

 

 

基本的な問題が出題されています。

まず、答えは2、4になります。

 

選択肢1。

不感蒸泄とは、呼吸や皮膚からの蒸発によって水分が失われることを言います。

選択肢3。

高齢者は体内の水分貯蔵量が少なくなります。

そして、口渇が感じられにくくなるんですね。

水分は少ないけど、ノドが渇かない。

矛盾するような感じがしますが、覚えておくポイントですよ。

選択肢5。

浮腫があっても、脱水を生じる場合はあります。

 

正解の選択肢も含めて、しっかり覚えましょう。