みなさん、こんにちは!

けあじんケアマネージャー試験対策講座の木村です。

今日の大阪から夏の講座がスタートします。

そんな中で、9月の直前講座のお問い合わせも増えてきました。

とりあえずですが、大阪、名古屋、東京での実施と日程だけ決定しました!

会場 内容 日程
大 阪 介護支援分野 9月19日(祝)
医療・福祉分野 9月20日(火)
名古屋 介護支援分野 9月22日(祝)
医療・福祉分野 9月23日(金)
東 京 介護支援分野 9月12日(月)
医療・福祉分野 9月26日(月)

試験の日程が早いため、平日も含め、かなりタイトな日程です。

詳細については近日中にお伝えしますね!

 

では、本日の問題です。

高齢者の栄養・食生活について,より適切なものはどれか。3つ選べ。

1 納豆,クロレラ,青汁に含まれるビタミンKは,一部の抗凝固薬の効果を減弱させる。

2 高齢者は,代謝・吸収の機能が低下するが,栄養補助食品を使用することは控える。

3 ビタミンB2の欠乏により,口角炎や脂漏性皮膚炎が生じることがある。

4 食欲不振は,消炎鎮痛剤等の薬剤が原因のこともある。

5 在宅での経管栄養剤は,食品の扱いとなるため,すべて自己負担となる。

 

 

 

 

地味?ながら出題され続けている、栄養に関する問題です。

極端に難しい問題は出題されないので、過去問をしっかり押さえておきたいですね。

正解は1、3、4になります。

選択肢3。

皮膚の乾燥しょうが見られるのは、どのビタミンが欠乏している場合でしょうか?

選択肢5。

食品の扱い以外の経管栄養剤は、何として扱われるのでしょうか?

また、それはどんな保険が適用されるのでしょうか?

 

これ以外の栄養に関する過去問も必ず確認しておきましょう。