みなさん、こんにちは!

けあじんケアマネージャー試験対策講座の木村です。

今日は栄養についての問題です。

 

高齢者の栄養について正しいものはどれか。3つ選べ。

1 高齢者の低栄養では,血清アルブミン値なども参考にし,多職種が共同して栄養状態の改善を図る。

2 栄養障害に伴う皮膚・粘膜の症状は,ビタミンK欠乏が原因である。

3 食事バランスガイドは,食事摂取基準に基づき,実際の食事の際に,何をどのくらい摂取すればよいかを示したものである。

4 身体の成分組成は,水分,タンパク質,脂肪,ミネラルで組成され,高齢者では,若年者に比較して,脂肪の構成割合が低下する。

5 高齢者の栄養状態は,摂取栄養量と栄養必要量とを比較して評価する。

解答・解説

 

 

 

 

高齢者の栄養管理について適切なものはどれか。3つ選べ。

1 高齢者の食生活指針は,疾病や介護の二次予防を目的に作成されている。

2 糖尿病の場合は,摂取エネルギーを制限して,食物繊維の多い食品を摂取する。

3 高齢者に低栄養状態をもたらす主な原因は,カルシウムとミネラルの摂取不足である。

4 経管栄養では,腹部膨満感や下痢などの症状をきたしやすいため,注入速度に注意する。

5 低栄養では,浮腫や貧血が生じやすく,免疫機能が低下するため,感染症も起こりやすくなる。

解答・解説

 

栄養についての問題は問題26〜40、いわゆる医療基礎の部分でよく出題されています。

ここを受けられる方は、しっかり勉強してください。

 

 

本試験当日10月26日解答速報を公開します。

当日こちらのページをご覧ください。

平成26年度介護支援専門員実務研修受講試験解答速報