みなさん、こんにちは!

けあじんケアマネージャー試験対策講座のキムラです。

早いもので今年も10日となりました。

すっかりお正月気分も抜けたのではないでしょうか。

今年の試験合格を目指す人はそろそろエンジンをかけていきましょう!

では、本日の問題です。

相談援助者の職業倫理について,より適切なものはどれか。2つ選べ。

1 クライエントに対する個人的な興味に基づいて質問するべきではない。

2 事例検討の内容があまりにもつらいものであったため,自宅でその具体的な内容を家族に話した。

3 クライエントの表情や家族の様子については,守秘義務の範囲ではない。

4 退職後は,クライエントから相談があったことについて守秘義務はない。

5 職業倫理の違反を予防するためにも,スーパービジョンは有効である。

 

 

 

 

実は1年おきで職業倫理の問題は出題されています。

過去問の量が多いのでしっかりやっておく必要があります。

正解は1と5になります。

選択肢2〜4は全て守秘義務に関する問題。

選択肢2。

自分の家族であっても守秘義務は課せられますね。

選択肢3。

クライエントに関する情報については全て守秘義務の範囲です。

表情やその家族についても同様に扱わなければなりません。

選択肢4。

辞めた後であっても守秘義務は守らなければなりません。

 

守秘義務については、現場と倫理で若干の温度差があると思います。

もちろん試験ではテキストに書かれていることが正解になりますので、注意してくださいね!