みなさん、こんにちは!

けあじんケアマネージャー試験対策講座の木村です。

最近、無性にラーメンが食べたくなる日々が続いています。

先日は家の近くにある一番軒というお店に行って来ました。

IMG_0616

混んでるだけあってなかなか美味しかったです。

 

では、今日の問題。

医療機器について適切なものはどれか。2つ選べ。

1 パルスオキシメーターは,静脈血中の酸素分圧を測定する。

2 ホルター心電図(24時間心電図)を装着した場合は,安静を保つ。

3 耳式体温計は,鼓膜付近から出る赤外線を検出することで体温を測定するものである。

4 安眠のため,睡眠中は人工呼吸器のアラームの音量を最小にして聞こえないようにする。

5 気管切開をしている場合でも,スピーチカニューレの使用により発声は可能である。

 

 

う〜ん、完全に知っているか知っていないかの問題です。

正解は3と5ですね。

 

まず、選択肢1。

パルスオキシメーターとは、機器を指先や耳などにつけて、脈拍数と経皮的動脈血酸素飽和度をモニターする医療機器です。

静脈と動脈をひっかけたかった問題でしょうか

続いて選択肢2。

ホルター心電図は、日常生活中の長時間の心電図を記録して、これを解析して観察する検査です。

ということは、安定を保つのではなく、普通に生活しなければ意味がありませんよね。

そして、選択肢4。

人工呼吸器のアラーム音を小さくしていたら、睡眠中の急変に対応できません。

何かあったときのために、周りの人に音が聞こえるようにしなければいけませんね。

 

この問題、どれも基本テキストには詳しく触れられていません。

こういう問題が出題される、ということは頭に入れておきましょう。

しかし、この問題に振り回されて、医療機器の勉強に時間をかけるのはナンセンス。

出題頻度をしっかり押さえ、重要な問題に時間をかけるようにしましょう。